top of page

体験レッスン(きらきらピアノ)

  • 執筆者の写真: ルチェンテ・ピアノ
    ルチェンテ・ピアノ
  • 2020年2月12日
  • 読了時間: 2分

ある日のきらきらピアノの体験レッスンをのぞいてみましょう♪ ①お教室に到着! (黄色い旗が目印です♪旗のところを奥へ入っていただき 二件目のお家がルチェンテ・ピアノです) ②はじめまして♪のご挨拶♪ まずはソファへどうぞ♪ ③簡単な自己紹介と、どんな内容のレッスンかを ご紹介します。ピアノご経験の有無等もきかせてくださいね♪ ④ご見学されるお母様はソファへどうぞ☆ ⑤早速レッスンスタート! ⑥リラックスするために歌を歌います♪  楽しく手拍子をつけてお母様も一緒にどうぞ♪ ⑦音符となかよくなろう! ⑧リズムを叩いてみよう ⑨先生と連弾でピアノにチャレンジ!


→→→詳細は是非実際にお試し下さい♪ ルチェンテ・ピアノの、 【きらきら☆ピアノ】は、「初めてのピアノとの出会い」を応援するコースです。 全く初めてでも、音符がわからなくても、大歓迎です。 動物カードやイラストも駆使して とにかく飽きずに興味を持って楽しめるオリジナルプログラムになっています。 いきなり楽譜を広げて「はい弾きなさい!」なんてことはないので 安心して下さいね♪ お子様の反応を見ながら、ゆっくり、 どの音がすきかな、どんな曲を歌いたいかな?と お一人お一人に合わせた内容で 「音楽が好きになる♪」ことを目標に進めていきます。 最初は緊張していても・・・最後はニコニコ笑顔が溢れて もっとやりたいなあ。。。とつぶやいてもらえると とってもうれしい瞬間です!!


皆様からのお問い合わせ、お待ちしております☆

 
 
 

最新記事

すべて表示
新型コロナウィルス感染症の対応について

毎日コロナウィルスの話でもちきりですね。 おそらく人生でこんなに手を洗ったことはない!というくらい 何かするごとに手を洗う日々を過ごしています。 さて、表題の件、 ルチェンテ・ピアノの対応については現時点において 以下のようにさせていただこうと思っております。...

 
 
 
ピアノはアタマと心を育てる!?

就学前から小学校低学年のお子様がしている、 「人気習い事ランキング」を見てみると、 1位 水泳 2位 英語・英会話 3位 ピアノ 4位 書道 5位 学習塾・幼児教室 5位 体操 7位 サッカー 8位 そろばん 9位 空手 10位 その他スポーツ...

 
 
 
ルチェンテ・ピアノという名前ですが・・・☆

ルチェンテ・ピアノ主宰の藤貫の夢は、「いつか音楽教室を作りたい」ということでした。 ピアノ教室、と限定しなかったのは、 無限の力がある音楽とリンクすることで、たくさんの可能性が生まれるかもしれないと 感じたからです。 音楽と何かを組み合わせると、子供たちの感性を養う何千通り...

 
 
 

Comments


© 2023 著作権表示の例 -Wix.com
で作成されたホームページです。

bottom of page